HOME >

新着情報

新着情報

令和4年4月25日以降の福祉会館の利用について

更新日:2022年4月25日

4月25日(月)以降の福祉会館の利用について

4月25日から5月22日のリバウンド警戒期間における福祉会館の利用は、以下の通りとします。
(令和4年3月22日から4月24日までのリバウンド警戒期間からの変更点は、子育てひろばかるがもの実施をオンラインから福祉会館に変更となります。)
ご利用の際は引き続き、マスク着用・手指の消毒・体調が悪い時は利用を控える等、感染防止対策のうえご利用くださいますようご理解、ご協力をお願いいたします。

★貸出施設(会議室等)について
・時間帯による制限なし9時~22時まで
・各部屋の定員は以下のとおりです。(収容率は概ね100%ただし、大声を出す等のイベント、体操等で利用する場合は75%)
 大ホール  150名 講演会など 
105名 参加者が大声出す、体操などの場合
 大ホール控室  10名
 中会議室  40名
 小会議室  20名
 講座室   30名
 調理講習室  30名
 和 室(大) 20名
 和 室(小) 10名
 大 広 間   100名 講演会など 
75名 参加者が大声出す、体操などの場合
 福祉会館分室  25名
 
★老人福祉センター なごみについて
・入浴施設 事前申し込み 1時間あたり6名
・サークル活動  活動継続
・ふるさとサロン 活動継続
・ヨガ、健康体操 活動継続
・2階休憩所の全体利用

★喫茶わかばについて
・営業中(定員10名)

★各講習会について
・手話講習会 通常実施

★子育てひろば かるがもについて
・5月以降は、福祉会館2階大広間にて行います。(当面の間、親子7組で実施します)

★館内での飲食について
原則飲食可とします。
当面の間、館内で飲食を伴う利用の際は黙食を徹底してください。食事中以外はこまめにマスクを着用し、複数での食事の場合、真正面での着座を避け、座席の間隔を最低1メートル以上確保してください。また、会食を目的とする利用については、ご遠慮ください。


なお、今後の状況の推移により再度制限を行う可能性がありますので、ホームページ等で最新情報を確認ください。
皆様と皆様の大切な方々の命と健康を守るため、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

【お問い合わせ】
経営管理課 総務企画係 
電話042-575-3221 Fax042-575-3554

本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年4月22日

本会職員の新型コロナウイルス感染が判明しました.

4月18日(月)福祉会館に勤務する非常勤職員(ヘルパー)1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されまたのでご報告いたします。
当該職員の最終出勤日は4月15日(金)であり、職員等について濃厚接触者はいないと判断をし、感染防止対策をあらためて徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年4月12日

本会職員の新型コロナウイルス感染が判明しました。

4月8日(金)国立市障害者センターに勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでご報告いたします。
利用者、職員等について濃厚接触者はいないと判断し、感染防止対策をあらためて徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

第45回くにたちさくらフェスティバル(4/3)中止について

更新日:2022年4月3日

第45回くにたちさくらフェスティバル(4/3)中止について

本日(4/3)の第45回くにたちさくらフェスティバル(4/3)は雨天のため中止となりました。
それに伴い国立市社会福祉協議会バザー部会の出店も中止となりましたのでお知らせいたします。

                                                                               国立市社会福祉協議会 経営管理課 総務企画係


                           

本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年3月25日

本会職員の新型コロナウイルス感染が判明しました。

3月25日(金)国立市障害者センターに勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでご報告いたします。
利用者、職員等について濃厚接触者はいないと判断し、感染防止対策をあらためて徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

3月22日(火)以降の福祉会館の利用について

更新日:2022年3月22日

3月22日(火)以降の福祉会館の利用についてご案内いたします。

3月22日から4月24日のリバウンド警戒期間における福祉会館の利用は、以下の通りとします。
ご利用の際は引き続き、マスク着用・手指の消毒・体調が悪い時は利用を控える等、感染防止対策のうえご利用くださいますようご理解、ご協力をお願いいたします。

★貸出施設(会議室等)について
・時間帯による制限なし9時~22時まで
・各部屋の定員は以下のとおりです。(収容率は概ね100%ただし、大声を出す等のイベント、体操等で利用する場合は75%)
 大ホール  150名 講演会など 
105名 参加者が大声出す、体操などの場合
 大ホール控室  10名
 中会議室  40名
 小会議室  20名
 講座室   30名
 調理講習室  30名
 和 室(大) 20名
 和 室(小) 10名
 大 広 間   100名 講演会など 
75名 参加者が大声出す、体操などの場合
 福祉会館分室  25名
 
★老人福祉センター なごみについて
・入浴施設 事前申し込み 1時間あたり6名
・サークル活動  活動継続
・ふるさとサロン 活動継続
・ヨガ、健康体操 活動継続
・2階休憩所の全体利用再開

★喫茶わかばについて
・営業中(定員10名)

★各講習会について
・手話講習会 通常実施

★かるがもについて
・4月については、オンラインでの開催を予定しています。

★館内での飲食について
原則飲食可とします。
当面の間、館内で飲食を伴う利用の際は黙食を徹底してください。食事中以外はこまめにマスクを着用し、複数での食事の場合、真正面での着座を避け、座席の間隔を最低1メートル以上確保してください。また、会食を目的とする利用については、ご遠慮ください。


なお、今後の状況の推移により再度制限を行う可能性がありますので、ホームページ等で最新情報を確認ください。
皆様と皆様の大切な方々の命と健康を守るため、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

【お問い合わせ】
経営管理課 総務企画係 
電話042-575-3221 Fax042-575-3554



本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年3月4日

本会職員の新型コロナウイルス感染が判明しました

3月3日(水)福祉会館に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでご報告いたします。
当該職員の最終出勤日は2月28日(月)であり、職員等について濃厚接触者はいないと判断をし、感染防止対策をあらためて徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

今後の公表について
新たな変異株(オミクロン株)の影響により全国的な感染が拡大している中、職員においても同様の状況になっております。そこで、職員の新型コロナウイルスへの感染状況の公表に関しては概略を掲載することにいたしました。
なお、利用者の皆様との濃厚接触やクラスターが疑われる場合等、速やかな情報提供が必要と考えられる場合は、これまでどおりに公表を行います。

フリーWi-Fiが使えるようになりました

更新日:2022年3月3日

くにたち福祉会館でフリーWi-Fiが使えるようになりました。

くにたち福祉会館では、利用者の利便性向上のため、来館者用のフリーWi-Fiを導入いたしました。アクセスには、パスワード等の入力が必要となります。詳細は、くにたち福祉会館内に掲示しています。ご来館時は、ぜひご活用ください。

《問い合わせ先》
経営管理課 総務企画係
電話:042-575-3226 FAX:042-575-3554

オストメイト対応トイレを設置しました

更新日:2022年3月3日

くにたち福祉会館にオストメイト対応トイレを設置しました

くにたち福祉会館1階のだれでもトイレを一部改修し、オストメイト対応トイレを設置しましたので、ご利用ください。
《問い合わせ先》
経営管理課 総務企画係 
電話:042-575-3221 FAX:042-575-3554

本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年2月14日

本会職員の新型コロナウイルス感染が判明しました。

2月11日(金)、国立市障害者センターに勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでご報告いたします。
当該職員の最終出勤日は2月4日(金)であり、利用者、職員等について濃厚接触者はいないと判断し、引き続き感染防止対策を徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を随時確認しつつ、医療機関とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。
職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

【経過】
2月4日(金)最終出勤日
2月7日(月)同居家族に発熱症状あり
2月9日(水)同居家族に陽性が判明
2月10日(木)当該職員 PCR検査を受検
2月11日(金)検査の結果、陽性が判明。特段の症状なく、以降自宅にて療養中

本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年2月8日

本会職員の新型コロナウイルス感染が判明しました。

2月7日(月)、本会(福祉会館勤務の)非常勤職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでご報告いたします。
当該職員の最終出勤日は2月4日(金)であり、医療機関に相談の結果、職員等について濃厚接触者はいないと判断し、感染防止対策を徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や多摩立川保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

【経過】
2月4日(金)症状なし 最終出勤日
2月7日(月)発熱症状あり 
2月7日(月)抗原検査を受検 陽性が判明 以降療養中

本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年2月3日

本会職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について

2月2日(水)、本会(福祉会館勤務の)職員1名が新型コロナウイルスのPCR検査において、陽性の結果が確認されましたのでご報告いたします。
当該職員の最終出勤日は1月20日(木)であり、職員等について濃厚接触者はいないと判断をし、感染防止対策を徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や多摩立川保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

【経過】
1月20日(木)最終出勤日 同居家族に陽性が判明 
1月23日(日)本人PCR検査受検 陰性を確認 
1月31日(月)別の同居家族PCR検査を受検 陽性が判明                          
2月1日(火)本人PCR検査受検 
2月2日(水)PCR検査の結果、陽性が判明 以降療養中


本会職員の新型コロナウイルス感染について

更新日:2022年1月25日

本会職員の新型コロナウイルス感染が判明しました。

1月23日(日)、本会(福祉会館勤務の)非常勤職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでご報告いたします。
当該職員の最終出勤日は1月19日(水)ですが、医療機関に相談の結果、職員等について濃厚接触者はいないとの判断があったため、感染防止対策を徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や多摩立川保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

【経過】
1月19日(水)症状なし 最終出勤日
1月20日(木)発熱症状あり 
1月21日(金)PCR検査を受検   
1月23日(日)陽性が判明 以降療養中



本会職員の新型コロナウイルス感染について
1月24日(月)、本会(福祉会館勤務の)非常勤職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでご報告いたします。
当該職員の最終出勤日は1月21日(金)ですが、医療機関に相談の結果、職員等について濃厚接触者はいないとの判断があったため、感染防止対策を徹底のうえ、通常どおり業務を継続いたします。
今後、職員の健康状態等を確認し、医療機関や多摩立川保健所とも連携しながら適切な対応を図ってまいります。職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。

【経過】
1月21日(金) 症状なし 最終出勤日
1月23日(日) 発熱症状あり
1月24日(月) 抗原検査を受検 陽性が判明 以降療養中

本会が管理運営する障害福祉サービス事業所利用者の新型コロナウイルス感染ついて

更新日:2022年1月25日

本会が管理運営する障害福祉サービス事業所利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました

1月24日(月)に、本会が管理運営する障害福祉サービス事業所の利用者1名について新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。

当該利用者は1月14日(金)に同事業所を利用して以降、利用されていません。そのため、他の利用者、職員ともに濃厚接触者には該当しませんので、あわせて報告いたします。

【経過】
1月14日(金)   当該事業所を利用
1月17日(月)以降 予定休
1月21日(金)   発熱症状あり
1月23日(日)   PCR検査を受検
1月24日(月)   陽性が判明

(注)当該利用者ご本人、ご家族等の人権の尊重、個人情報の保護にご理解、ご配慮をお願いします。

【急募】障害者センターでは職員(非常勤職員)を募集しています。

更新日:2022年1月6日

一緒に働ける職員(非常勤職員)を急募します。
福祉に関する仕事をお探しなら、ぜひご応募ください!

国立市障害者センターは、1984(昭和59)年4月に開所した福祉事業所です。開所以来37年にわたって、社会福祉法人国立市社会福祉協議会が運営しています。
運営スタッフは約30人。チームワークでしょうがいのある方々の日中活動をサポートしています。
主に知的にしょうがいのある方が通う「あさがお」、しょうがいのある方の自立を支援する「自立促進事業」を運営しています。

★募集内容
支 援 員  賃 金 時給 1,180円
      手 当 介護業務手当 1時間につき100円加算(介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士をお持ちの方はさらに1時間につき50円加算)
通勤手当 規程にもとづき支給
      業 務 知的しょうがいのある方の日中活動の支援(作業や日中活動のサポート、食事や
排せつの介助など)
      勤 務 月~金曜日の週5日 午前9時から午後5時まで実働7時間(原則として、土・
日曜日や休日の勤務はありません)
      その他 勤務開始日は応相談。社保加入あり。

調 理 員  賃 金 時給 1,080円
      手 当 通勤手当 規程にもとづき支給
      業 務 給食(昼食のみ)の調理補助。管理栄養士の指導のもと、1日約60食を昼食調理
      勤 務 月~金曜日の内の週2~3日 午前8時30分から午後3時15分まで実働6時間
(原則として、土・日曜日や休日の勤務はありません)
      その他 勤務開始日は応相談。雇保加入の場合あり。

★応募方法
支援員、調理員とも、市販の履歴書に必要事項を記入のうえ、最近3カ月以内に撮影した顔写真を貼付し、下記まで郵送又はご持参ください。書類選考のうえ、おって合否及び面接試験の日程をご案内します(応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください)。
採用人数に限りがありますので、採用内定者が定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。お早めにお問合せ、ご応募ください。

★応募・お問い合わせ先
〒186-0003 東京都国立市富士見台2-1-32 国立市障害者センター 
国立市社会福祉協議会 障害者センター職員採用担当 まで
( TEL.042-573-3344 FAX.042-577-0379 )
※本募集に係る個人情報はこの非常勤職員採用の目的以外に使用せず、適切に管理保管のうえ処分します。

喫茶わかば 開店時間変更のお知らせ

更新日:2021年10月25日

2021年10月25日(月)より、喫茶わかばの開店時間を午前11時に変更しました。

喫茶わかばでは開店時間を以下のとおり変更しました。

開店時間:11:00から

引き続き、店内のご飲食は、換気・席数制限・飛沫防止シートの設置、検温・消毒など、感染症防止対策の上でご案内しております。

ぜひ喫茶わかばのご利用をお待ちしております。

問合せ:地域生活支援課
電話:042-575-3226 FAX:042-575-3554

組織変更のお知らせ

更新日:2021年10月1日

組織変更並びに業務移管について

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、本会では一層の経営基盤の強化と業務運営の効率化を図るため、下記のとおり一部組織変更を行いますのでご案内申し上げます。

                     記

■変更日
 2021(令和3)年10月1日付

■組織名
(旧)総務課 総務企画係     → (新)経営管理課    総務企画係
       ふれあい福祉センター              会計・経理担当
                               会館担当
(旧)総務課 権利擁護係     → (新)権利擁護センター 権利擁護係
(旧)総務課 地域包括窓口担当  → (新)地域生活支援課  地域福祉係
                               相談支援担当
(旧)福祉事業課 地域事業係   → (新)地域生活支援課  地域福祉係
                               相談支援担当
(旧)福祉事業課 介護事業係   → (新)地域生活支援課  介護事業係
(旧)障害者センター あさがお係 → (新)障害者センター  あさがお係
           障害者自立促進事業担当         自立促進事業担当 
           庶務担当                庶務・調理担当
(旧)障害者センター あすなろ係 → (新)あすなろ     あすなろ係

■組織変更に伴う主な業務移管
・貸付事業    :(旧)総務課 総務企画係    → (新)地域生活支援課 地域福祉係

・家計改善支援事業:(旧)総務課 総務企画係    → (新)地域生活支援課 地域福祉係

・地域包括窓口  :(旧)総務課 地域包括窓口担当 → (新)地域生活支援課 地域福祉係

■お問い合わせ先
 経営管理課 総務企画係
 TEL:042-575-3226
 FAX:042-575-3554