HOME >

チャイルドライフ

"チャイルドライフ"は、ライフステージの始まり、幼年期から児童期を指します。
このページでは幼年期から児童期にあるお子さんを育てている方々を対象にした
くにたちの福祉に関する情報を取りまとめました。

くにたち社協では

spacerくにたち子育て応援サイト「すくすやすっきり」~くにたちの子育て情報をお届けします!~

国立市社会福祉協議会では2006年に初版を発行した「くにたち子育て応援ガイド」を、子育て中の方々からのアンケートを元にWEBサイト版へリニューアルしました。2016年5月よりくにたち子育て応援サイト「すくすやすっきり」の運用を開始し、これまでのガイドで掲載していた「妊娠から出産」「食べる」「集う」「遊ぶ」「預ける」「相談する」のジャンルとともに、特集ページでくにたちっこのご紹介や、かるがもに関する情報を載せています。パソコン、スマートフォンからもご覧いただきやすいようになっており、子育て中のみなさまにお役立ていただける情報を発信してまいりますので、ぜひご活用ください。

spacerかるがも

かるがもの様子国立市社会福祉協議会かるがも部会のみなさんによる子育て仲間づくりの広場です。
毎月第2火曜日の午前10時30分から、くにたち福祉会館2階の大広間を借りて、2歳未満のお子さんとその保護者の方々が集まって、にぎやかに過ごしています。特に、講師によるベビーマッサージの指導は人気があります。ぜひお出かけしませんか?

  • 主催 国立市社会福祉協議会かるがも部会
  • 対象 本会一般世帯会員もしくは特別世帯会員で、2歳未満のお子さんとその保護者
  • 会場 くにたち福祉会館2階大広間
    (国立市富士見台2-38-5)※お車でのご来場はご遠慮ください。
  • 日時 毎月第2火曜日午前10時30分~12時
  • ただし、10月はかるがも誕生月記念行事、12月はクリスマス会のため、事前申し込みを必要とする場合があります。
  • 10月、12月のベビーマッサージはお休みです。
  • 1月は第3火曜日になる場合があります。


LINE@QRコード

お問い合わせ先

国立市社会福祉協議会 総務課総務企画係
TEL:042-575-3226

▲ このページのトップへ戻る

市役所などでは

spacer国立市子ども家庭支援センター

「国立市子ども家庭支援センター」は、市内の18歳未満の子どもとその保護者、そして子育てに関わる方々に、支援や情報の提供を行う機関です。

spacer健康増進課予防・健康担当(国立市保健センター)

「健康増進課予防・健康担当(国立市保健センター)」では、子育てに関わる母子保健事業や予防接種の実施、休日・応急診療事業などを行っています。

spacerひとり親家庭の方のために

ひとり親家庭の場合、利用できるサービスなどがある場合があります。
詳しくは「国立市ホームページ」をご覧ください。

spacer障害のあるお子さんのために

お子さんに障害があるときは、まず健康増進課健康・予防担当(国立市保健センター)や「国立市しょうがいしゃ支援課」へご相談ください。

spacer保育園

一般に保育園と呼ばれている施設には、「認可保育所」「認証保育所」などがあります。

このほか、お子さんを預けたいときには、「家庭福祉員さん」がいます。
また、一時保育、病児・病後児保育といった保育サービスもあります。

お問い合わせ先

国立市役所 児童青少年課保育・幼稚園係
電話:042-576-2111 内線 139、406

spacer学童保育所

保護者が仕事や病気などのため、家庭で保育が受けられない小学1年生から3年生を対象に市内11ヵ所に「学童保育所」があります。

お問い合わせ先

国立市役所 児童青少年課 児童・青少年係
電話:042-576-2111 内線 195・198・324

spacer児童館

児童館は18歳未満の子どもたちが利用することができる公共の遊び場です。
くにたちには、3つの「児童館」があります。

お問い合わせ先

国立市役所 児童青少年課 児童・青少年係
電話:042-576-2111 内線 195・198 ・324

▲ このページのトップへ戻る