シニアライフ
シニアライフは、さまざまな福祉サービスが身近になるステージでもありますので、くにたちの多くの福祉サービスに関する情報を取りまとめました。
くにたち社協では
老人福祉センター"なごみ"
“なごみ”は、くにたち福祉会館2階にある、老人福祉センターの愛称です。”なごみ”は、地域の中でいつまでもいきいきと自分らしく過ごしていただくために、健康・趣味・交友をキーワードにみなさまの元気を応援する施設です。
60歳以上の市民の方ならどなたでも登録のうえご利用になれます。登録はカンタン!!無料です。詳細についてはお問い合わせください。
- なごみ開館時間 午前9時~午後4時30分
- 休館日 毎週火曜日・国民の祝日(日曜日にあたった場合は、振替休日の日が休館日)・年末年始(12月29日~1月3日)
健康空間
- スカイウェル、マッサージ機、血圧計が利用いただけます。
- 入浴施設(お風呂)があります。
<入浴日> 月・水・木・金・土曜日
<入浴時間> 午前10時~午後3時(休館日・日曜日はお休みです) - 健康相談(内科医による無料健康相談)を実施しています。
毎月第1・第3木曜日の午後0時30分から午後1時30分時まで。予約は不要です。
趣味・交友空間
- 趣味のサークル
趣味を通して交流を深めながら、生涯学習や健康づくりをしています。絵手紙、カラオケ、囲碁、将棋など様々な内容で現在20を超えるサークルが月2~4回活動中。初心者・見学も大歓迎です。内容等の詳細はお問い合わせください。サークル紹介のリーフレットもご用意していますので”なごみ”受付までお越しください。 - 趣味の講座(ウキウキ玉手箱)
豊富なジャンルで、旬の講座を随時開催しています。事前にお申込みが必要になることが多いのでご確認ください。社会福祉協議会だより「まごころ」、老人福祉センター「なごみだより」に情報が掲載されます。 - フリースペース
交流を深めながら、お仲間づくりをしたり、ゆったりと休憩していただけるスペースです。給茶機もありますのでどうぞ。3階の図書室もご利用いただけます。
サロン事業など
- くにたちふるさとサロン
同郷の方々がつどい、お食事会や茶話会、旅行などを楽しむ交流の場です。気のおけない同郷のお仲間だから、すぐに打ち解け和やかに盛りあがります。 全国を5つのブロックに分け、地域ごとに活動中。活動内容は、参加者が相談して決定します。60歳以上の市民の方ならいつからでも登録できます。まずは、お問い合わせください。 - なつメロサロン
懐かしい童謡・唱歌・歌謡曲をみなさまで一緒に歌う歌声サロンです。 季節ごとに年4回、くにたち福祉会館4階大ホールにて開催しています。お申込み、参加費は不要ですので、自由にご参加ください。詳細は、社会福祉協議会だより「まごころ」、老人福祉センター「なごみだより」に情報が掲載されますのでご覧いただくか、お問い合わせください。 - さわやか健康体操・らくらく健康体操 (申込期間があります)
軽い体操やレクリエーション的な運動で楽しく動きながら、いつまでも生き生き過ごせる身体づくりをしています。同年代の方とご一緒に行いますので、お仲間づくりにもどうぞ。 らくらく体操は、イスに座ってする体操が中心でさわやか体操よりやや緩やかな内容です。 期間は4月~翌年3月まで、月2回。60歳以上の市民が対象です。 募集情報は、2月20日号の「市報くにたち」、老人福祉センター「なごみだより」に掲載されますので、お見逃しなく。 - 初心者フラダンス教室 (申込期間があります)
ハワイアンの音楽にのって、優雅に踊るフラダンス教室です。初心者の方ばかりですので、ゆっくりとやさしくレッスンします。期間は、4月~9月、10月~3月の各半年間で月2回。60歳以上の市内在住の女性の方が対象です。 募集情報は、8月20日号と2月20日号の「市報くにたち」、老人福祉センター「なごみだより」に掲載されます。
お問い合わせ先
国立市社会福祉協議会 老人福祉センターなごみ
TEL:042-575-3221
ゆうゆうクラブ(デイホーム事業)
ゆうゆうクラブは、健康体操やレクリエーション、陶芸等の趣味の活動を通して、楽しく仲間づくりや健康づくりをすすめています。
参加費は1回300円です。
週に1度、身近な地域の福祉館等で活動を行っています。
対象は、会場まで通うことができる65歳以上の市内在住の方で、次のいずれかを満たす方です。
- 一人暮らしで家庭に引きこもりがちな方
- 家族はいるが昼間一人暮らしと同様な生活の方
また、他にもいくつか条件がありますので、詳しくはお問合せください。
申込については、社会福祉協議会だより「まごころ」に掲載されますのでご覧ください。
お問い合わせ先
国立市社会福祉協議会 福祉事業課地域事業係
TEL:042-580-1296
国立市社会福祉協議会ケアプランセンター
国立市社会福祉協議会では、介護サービスを利用される方からの相談に応じて、介護支援専門員(ケアマネージャー)がケアプランを作成します。
相談の受付は月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までです。まずはご相談ください。
お問い合わせ先
国立市社会福祉協議会 ケアプランセンター
TEL:042-580-1353
国立市社会福祉協議会ヘルパーステーション
国立市社会福祉協議会ヘルパーステーションでは、介護保険で要支援、要介護の認定をうけた方、障害者総合支援法で支援の必要な方にホームヘルパーを派遣して、家事援助、介護サービスを提供します。
介護支援専門員(ケアマネージャー)や各支援機関と連携して、住みなれた地域、家庭で安心した暮らしを続けていけるよう、介護を支えていきます。
お問い合わせ先
国立市社会福祉協議会 ヘルパーステーション
TEL:042-580-1352
安心サービス
高齢者や心身にしょうがいのある方、病気などの理由で、介護や家事が必要な家族のいらっしゃる世帯に、安心して在宅での生活が送れるように、登録した協力会員から有償(1時間1,000円より)でサービスをうけることができるサービスが安心サービスです。
お問い合わせ先
国立市社会福祉協議会 福祉事業課地域事業係
TEL:042-575-3223
市役所などでは
敬老大会
毎年6月に、国立市と国立市社会福祉協議会の共催により、75歳以上の方をご招待して、敬老大会を開催しています。
お問い合わせ先
国立市役所 高齢者支援課 高齢者支援係
TEL:042-576-2111 内線:154
国立市公民館
国立市公民館では、さまざまな講座や教室を開講しているほか、会場・備品の貸し出しを行っており、図書室も備えています。
- 喫茶コーナー「わいがや」・・・しょうがいを持つ方々や地域の青年たちによって作られ、運営されています。
- 2階には授乳コーナー、オストメイト対応トイレがあります。
お問い合わせ先
国立市公民館
住所:東京都国立市中1-15-1
TEL:042-572-5141
シルバー人材センター
国立市シルバー人材センターは、企業や家庭、公共団体などからさまざまな仕事を引き受けて、地域の経験豊かな高齢者の方々に仕事を提供する団体であり、働くことを通じて高齢者の生きがいと健康づくりを進め、活力ある地域社会作りに貢献しています。
お問い合わせ先
国立市シルバー人材センター
TEL:042-577-0919
その他
国立市老人クラブ連合会・国立市ゲートボール連盟・レジャー農園などがあります。
お問い合わせ先
国立市役所 高齢者支援課 高齢者支援係
TEL.042-576-2111 内線:154
介護保険のサービス
介護保険制度は、介護を必要とする状態となっても、自立した生活ができるよう、高齢者の介護を国民みんなで支える仕組みです。
お問い合わせ先
国立市役所 高齢者支援課 介護保険係
TEL.042-576-2111 内線:159・166
地域包括支援センター
ここでは高齢者が可能な限り住み慣れた地域で安心して生活することができるよう、高齢者本人はもちろん、家族や地域の住民の相談にも応えています。
また、相談内容に合わせて必要なサービスへと繋いでくれるので、介護に関しての疑問や困ったことがあれば、なんでも相談してみてください。
地域包括支援センターでの相談はすべて無料です。
※お住まいの地域によって担当窓口が異なりますので、ご注意ください。
お住まいの地域 | 担当の窓口の名称 | 住 所 | 電 話 |
---|---|---|---|
北 | 地域包括支援センター 北窓口(北センター) |
北3-2-1 5号棟1階 北高齢者在宅サービスセンター内 |
042-573-4661 |
西 | |||
東 | 地域包括支援センター福祉会館窓口 (国立市社会福祉協議会) |
富士見台2-38-5 くにたち福祉会館内 |
042-580-1294 |
中 | |||
富士見台1~3丁目 | |||
富士見台4丁目 | 地域包括支援センター泉窓口(くにたち苑) | 泉3-1-6 くにたち苑内 |
042-577-6888 |
谷保 | |||
青柳・泉・矢川 | |||
石田 | |||
全地域 | 地域包括支援センター(市役所) | 富士見台2-47-1 市役所内 |
042-576-2111 (内線153・169) |
(2016年4月現在の窓口一覧です) |
- 地域包括支援センターの窓口の開設時間は、月曜日から土曜日の8時30分から午後5時までです。
- 時間外(午後5時から翌朝8時30分まで)、および日曜・祝日は下記の電話番号で相談を受付けています。
TEL:042-576-2175
介護保険制度に関係なく利用できるサービス
ただし、それぞれのサービスで利用できる条件が異なります。
すべて利用できるとは限りませんので、必ずあらかじめお問合せください。
介護保険サービスが利用できない人を対象とするサービス
介護保険を受けていない人で、健康診断などで生活機能の低下の心配があると判断された人が対象です。ただし、各サービスに条件があります。 詳しくは、国立市役所高齢者支援課ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
国立市地域包括支援センター
TEL:042-576-2111 内線:153・169・185・187
介護保険サービスが利用できない人を対象とするサービス | |
---|---|
|
|
介護保険制度に関係なく利用できるサービス
- 認知症高齢者徘徊位置情報システム事業
- 緊急通報システム
- 食事サービス
- ふれあい牛乳
- 寝具乾燥消毒事業
- 養護老人ホームへの入所相談
お問い合わせ先
国立市地域包括支援センター
TEL:042-576-2111 内線:153・169・185・187
- 老人性白内障特殊眼鏡等購入費の支給
- 入浴券の支給
- 老人福祉電話の設置
- 借り上げ住宅の提供事業
- 住宅費助成事業
- 入院見舞金の支給事業
- 保養施設利用助成事業
- シルバー学習講座利用助成事業
- お祝い金(88歳・99歳・100歳)
お問い合わせ先
国立市役所 高齢者支援課 高齢者支援係
TEL:042-576-2111 内線:154
移動のこと
シルバーパス((社)東京バス協会 TEL.03-5308-6950)
満70歳以上の都民で希望される方に、都営交通(都バス、都営地下鉄、都電、日暮里・舎人ライナー)と都内の民営バスに乗車できる「東京都シルバーパス」を発行しています。
「東京都シルバーパス」は、満70歳になる月の初日から申し込めます。
詳しくは、国立市シルバー人材センターへお問い合わせください。
お問い合わせ先
国立市シルバー人材センター
TEL:042-577-0919
くにっこ&くにっこミニ
くにっこ&くにっこミニは、国立市が運営するコミュニティバスです。
お問い合わせ先
国立市役所 交通課交通係
TEL:042-576-2111 内線:355・356